-
【ガソリン暫定税率】国民民主党の玉木代表「もう1年以上下がるの待ってくれ、と私は国民には言えない」
投稿日 2025年3月4日 19:37:38 (車ニュース)

4日、3カ月の役職停止処分を終えた国民民主党の玉木雄一郎氏が代表に復帰、会見で日本維新の会に呼びかけた。
新年度予算案の修正をめぐり、与党と教育無償化の具体策や社会保険料の負担軽減策などについて合意した日本維新の会について以下のように述べた。
「我々だけではまだまだ自民党、公明党を動かす力はない。少なくとも、今我々よりも維新さんの方が数は多い。例えば先般、この4月からガソリンの暫定税率廃止でガソリンの値段を下げようという法案を維新の皆さんにも呼び掛けたが、維新の皆さんは『再来年度から』ということ。
ただ、この厳しい状況の中で『もう1年以上ガソリンが下がるの待ってくれ』と私は国民には言えない。だから、我々議席があって、もし力を貸してくれたら国民のためのガソリンの値下げが実現するので、維新さんが“邪魔してる”という意味ではなく、もう本当すがる思い、力貸してほしいと、国民のためにそういう思いで呼びかけをさせていただいた。だが残念ながら、予算にも、賛成するから、与党との関係もあるのは重々承知しているが、なんとかここは、税法でも一緒にやれないかと呼びかけたが実現していない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e2dfb8473d16a890ed01171afea3b8d082f2d5e
【日本維新の会】ガソリン減税法案 「反対」へ
https://talk.jp/boards/newsplus/1741001701
【日本維新の会がガソリン減税法案を批判】 「野党のパフォーマンスだ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741016200
そうでしたっけウフフの一味のくせによく言うよ。
1年どころか10年経っても廃止されるわけねーだろwwww
財源が無いとできない各省庁の団体をカットしたらいいだけ
財源が無いのだから
現実問題そんなことすると思う?
しないという話ならしたくないから財源論してる時点で終わってる
財源論を先にしないと何も始まらない
出た財源論。
国債発行でおしまいだよ。
そしたら、もっとインフレになるけど・・・
先生、代わりの財源が無いのに
・なぜオリンピックが出来るんですか?
・なぜウクライナ支援二兆円が出来るんですか?
・なぜ教育無償化が出来るんですか?
・なぜ大阪万博が出来るんですか?
それはいいだろう
男なら普通でしょ。 そんな事より国民の生活を楽にしてくれ。 明るい未来を見せてくれ。
俺も大好き
愛人議員にしようとして未だにバッチ付けている理由がわからんわ
アホは持ち上げているけどもうあの幹事長でいいやろ
ガソリン下がるのはありがたいけどよ
国民がなんとかするから
確保の駄目に税金チューチュー企業団体がある
公務員天下り問題も絡んでる
全力投球!
航続距離が伸びて距離を倍走るようになるわけじゃないからねぇ
>>17
そんなことより減税なんだわ
国民の生活が楽になるならなんでもいんだわ
それくらい国民は追い詰められたんだわ
現実問題減税なんてあるわけがない
電気やガソリンに補助金を求める方が現実的
不倫に対してはそんなもんかと思ったけど、不倫相手をハニトラ扱いしたゲスさは忘れられんわ
コイツもアホ
トランプの要求受け入れて
円高にして物価下げれば実質賃金上がる
玉木は賃金アップじゃなくて自分のチンチンをアップした不倫スケベ親父w
ガバガバな合意なんてしてなけりゃ
補助金だけ廃止なんてことにはならなかったのになあ
こいつらは維新のこと批判してるが
このアホ政党もやってること何も変わらねえわ
両方ともやはり第二第三自民で
だだの自民補完勢力だよ
やっぱり維新はこんな奴が集まってくる
ガソリンと電気代は原発ガンガン回さない限り比例しています。
ガチで維新のムーブがクソ
維新は今大変なんだよ
大阪万博が巨大赤字確定でしょ
そのツケは誰が払うの?
今は自民党の言いなりになるしかないんだよ
明らかに戦略ミス
参院選、21議席が目標だって。
せめて70議席くらい狙って行けよ。
だめだこりゃ。
出した人は全員当選されるんだわ
国民はそんなもんなんだわ
>>25
国民党は候補者不足が明らかなんだから、自公は足元をみて
おそらく衆参議院同時選挙って可能性が高いからな
仮にそうなった場合
参議院は捨ててでも、衆議院候補者を増やすことをやったほうがいいかもなあ
そりゃ、参議院候補者も多いほうがいいけど
法案可決には衆議院の優位があるから、衆議院のほうが多いほうが良いよ
国民党の候補者が出そろえる状況に変わったら
石破が焦って、同時選挙で落とし穴にはまるように 国民が圧を掛け続けたほうがいいかも
>>25
供託金出せないんだよ。
現実はそう。
献金禁止にして苦しいのは自民党だけじゃないのよ。
票が取れれば供託金は返ってくるんだから借金で余裕よ
供託金没収を前提に候補者立ててる共産党じゃないんだからさ
トランプが米国内でも「掘って掘って掘りまくれ」と言って
OPECにも圧力をかけて、ロシアやサウジアラビアが同調したことから、OPECが4月から協調減産をやめる見込みで市場への原油供給量は増え1バレル70ドルを割ってきた。
ゼレンスキーに難癖みたいに喧嘩をしかけてウクライナ戦争が終われば、ロシア産の原油やガスも一般マーケットに出てきて、中国インドだけが安く買ってる状況は終わる。
トランプは やってないのに、日本に「円安誘導ヤメロ!」とも言ってるから円高方向にいくかも。
もし円高になり原油価格も下がれば、ガソリンも電気代も下がる。
ガソリンは税金の塊だから、ガソリン税が無きゃ値下がりするのは自明だが
タマキン国民が頑張ってもガソリン税が全廃される訳じゃないし。
プロパガンダ乙!
>>41
今調べたらちゅうぐらいだった
少し前は安かったはずやぞ
フランス2.04
ドイツ1.93
英国1.89
日本1.28
米国0.90
日本は給料低いから相対的にガソリン高くなる
財務省が30年間緊縮財政やった所為で産業が育たず給料が上がるどころか下がってしまったから
ガソリン単独の値段のことを言ってるのではなく、それに伴う物価高に対して世の中の人は怒ってるのでは? あなた以外。
だからどうしたんだよw
ガソリンが高いだけの理由か?アホじゃねーのw
いや、共闘なんて誰もやろうとしてないよ。
何を言うてんの。
そりゃ維新のことだろw
米が高い野菜が高い配達物流がとにかくコストアップ
生活が苦しいからガソリン下げてくれ
この状況で「いやー1年待って欲しいっすわw」
といえる自民公明維新は真剣にヤバい
高校無償化をやめたらガソリン減税の財源は即座にできる
国民なんてそんなもんなんだわ
もう手遅れなんだわ
マイナスの面を全く言わないでメリットだけしか言わない奴って
私の中では詐欺師確定なんだよね
>>44
本当そう
103万の壁を撤廃するとこうなる
今後も中小企業の人員削減が増えていく
大半の国民が感じてんのは
米なんかの食費高い
賃金上がらない
これなんだわ
民が飯食えなくなったら革命が起きるのは歴史の常なんだわ
腹ペコがもっとも怖いんだわ
暗くなる自由もあるけど、自分が気分悪いだろ
なんでも国民のせいにしている現職の政治家に嫌気がさしてんだわ
家族を大事にできねーやつがよくゆーわ
国民の関心引くことだけだ言うわな。
現在、キャンペーン中
タイヤ購入&近くのガソリンスタンドで取付できる新サービス【TIREHOOD】
最新情報