-
「催促クラクション」“青信号”で発進しない前走車に「プーーッ!」は違反? 正しい鳴らし方とは
投稿日 2024年9月24日 19:22:27 (車ニュース)
青信号になってもなかなか発進しないクルマが後続車両からクラクションを鳴らされる場合があります。
実はこのクラクションを鳴らす行為は交通違反に当たります。
では、一体なぜ違反になるのでしょうか。
信号待ちをしていたクルマのドライバーが考え事やスマートフォンの操作などをしていて、青信号に変わってもなかなか発進しないことがあります。
このような場合にはたびたび、後続車がクラクションを鳴らして進むよう促す光景がみられます。
このいわゆる「催促クラクション」は日常的におこなっているドライバーも少なくありませんが、実は交通違反に当たる行為であるため注意が必要です。
そもそもクラクション(警音器)の使用方法については道路交通法第54条第1項および第2項に決まりがあり、第1項ではクラクションを鳴らさなければいけない場面について次のように規定しています。
ーーー
1 左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
2 山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
ーーー
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b78730ab88eddfb08aebda1f79f07be49d47ee1
運転手の判断だから、それなり理由があれば問題なし
クラクションは鳴らしてない
肘が当たっただけだ
クラクションを鳴らす事がどうこうの前にスマホ操作して青信号に変わった事に気付かず後続車の進路を塞いでる事の方が問題
しかも道交法が現代の道路事情に合ってない
>>1
で?解決策は?
まさかまたマスコミの「オレ、こんな事もしってんねん、スゴいやろ」記事か?
自分で実際やられてイラッと来たか、X眺めててみつけたんだろうなw
それで記事にしたみたいな
自転車のベルもそうだけど、危険回避のために鳴らしてんのに、
相手が不快に思って訴えるとアウトとかバカかよ。
携帯いじって周り見えてないバカマンコどんどん取り締まってくれよ
長押しじゃなけりゃいいだろ
>>1
違反
青になっても進まないので前の人の体の具合が心配で鳴らしました
って言えば OK
スマホイジるのもダメだろ
いやそういう話じゃない。
おじいちゃん、免許返納して。
降りて前の車の窓をコンコンするほうが相手も怖いだろ。
我慢して待つんだよ
交通法規的には、渋滞で前の車が動かないのと同じシチュエーション
お前だけ大人しく待ってろよ
ほんのちょっと、わずかな時間も待てない余裕が無いなら乗るなよ
道路交通法的には、待つしかない
パッシング連打してアクセルふかす。
信号の先頭で待っている場合は、青信号になってから左右の確認して出るので5秒くらいは普通にかかりますよ
そんなわけあるか返納しろジジイ
5秒はかからんが、左右の確認はするでしょ
あまい、交差点なら後ろから抜かされる恐れもある
左右確認のあと後方確認も必要
あほかコイツ
交差点での発進に5秒もかけてたら教習所の教官もブチ切れるわ
青になるまで休憩時間じゃねーんだぞ
常に周りを見とけ
迷惑系ドライバーはとっとと免許返納しろや。
>>6
まあレアケースだが、5分ぐらい反応ないならコンコンしてもいいかと
意識が無くなっているか、死んでいるケースもある
知り合いに実際あった
降りるのは危険だぞ
自転車のすり抜けとかがある
プッって感じに
まだブーさんは生きてますよ。
それが何か?
(; ゚Д゚)優しいな
俺は1秒
早すぎやろw
罰則の規定はあってもまず適用されないよ
住宅街で他に車もいないのに鳴らしまくってたらわからんが
交差点で車いっぱいいるのに鳴らしても誰が鳴らしたかなんてわからんでしょ
警察も確たる証拠もないのに摘発とか面倒くさいだろ
まぁ面倒臭いし調べないだろうってのはそうだけど
本気で調べる気になったら誰が鳴らしたかわからんてことも無いんでね
ハンドル部分は映らないにしても音声記録サンプル3点あればかなり位置絞れるだろうし
クラクションの目的外使用より遥かに罪が重くて証拠満載な当て逃げでも現行犯でもないと「一応探しますが見つからないと思いますよ~」な警察がそんな事しないだろうな
轢き逃げだと急にやる気出すんだけどね
ずっと気付かないヤツいるじゃん
警察もクラクションなんかよりスマホとかでよそ見してる運転手の方注意しろよな
スマホ見てる奴は気づかん
スマホ見てるやつは気づかんよ
先頭が発進しなかったから2台後ろの自分がクラクション鳴らしたら
怖い兄ちゃんが降りて来て前の車の人が絡まれたみたいなコピペ見た記憶あるなあ
石田純一が言ってたやつだw
クラクション鳴らしても動かないならヤバいし、鳴らすほうが安全確認にもなる。
教官が
クラクションは
一生に一回鳴らすか鳴らさないか
と言っていた
親切心とか
注意するためとかに鳴らすものではない
教官がそういう話してる時
寝てる奴多かった
クラクションは
鳴らさないと事故回避できない場合のみ
自分が減速するか
停車すれば事故回避できる場合に
鳴らすべきものではない
何らかのトラブルで発進出来ない可能性もあるのでケースバイケース
どうでもいいスレばかり
上がってるな・・・
( ´,_ゝ`)プッ
弱い奴が鳴らすからややこしくなる
そこまで運転させたくないなら、免許取得のハードルを高くすりゃええねん
鳴らすのも悪いと思って待ってたんだが
信号が一巡しても動かなかったんで降りて行ったら
運転手のジジイが熟睡してたわ
対向車線がその状態だったからすれ違いざまにクラクション鳴らして起こしてあげたよ
俺っていいヤツ
それで切符切る警官はいない
「危ないぞ」チリンチリンでも安全運転での話
■ 黒・緑ナンバー車の保険でお悩みの方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネットで早い!はたらくクルマの法人自動車保険
今や自動車保険はネットでの加入も簡単で身近なものとなって来ました。
ところがトラックやダンプと言った黒ナンバー・緑ナンバーの
「事業用車両の自動車保険」となるとそうは行きません。
事業用となるとネットで保険を検討できる保険会社は限られている上、
加入できる車種も限定されています。
多くの社長さんや事業主さんは自動車保険に加入する事に意外にも
苦労している事実があります。
そこで「はたらくクルマの自動車保険」のご紹介です。
このサイトではネットでの加入が難しいと言われている黒ナンバー・
緑ナンバーと言った事業用の自動車保険を専門にしており、「全国対応」
「手続きカンタン」「保険開始もスピーディ」「最短即日加入も可能」
の全力対応がスゴイです。
引受保険会社も大手損害保険会社で安心ですヨ。
最新情報